「トイレから水漏れが起きているけれど何が原因なのだろうか…」「トイレの水漏れを自力で直せないだろうか…」とお悩みを抱えていませんか?

そのようなお悩みを抱えている方向けに、トイレの水漏れが起きた場合の対処法をご紹介します。

この記事を読めば、水漏れの原因を特定できて自力で直すことができます。ぜひ、トイレの水漏れトラブルの解決にお役立てください。

0120-240-054

トイレから水漏れ!まずやるべきこと3選

トイレの水漏れを放置すると、床が濡れてカビが生えます。

カビの胞子は舞いやすく、吸い込むことで健康被害につながる恐れがあるため注意しなければいけません。
また、マンションやアパートの集合住宅に住んでいる場合は、下の階の人に迷惑をかけてしまいます。そのため、トイレの水漏れが起きた時は被害を拡大させないためにも応急処置をしましょう。

  • 止水栓を閉める
  • ウォシュレットの電源を抜く
  • 濡れた箇所を拭き取る
  • 水漏れ箇所を探す

ここでは、それぞれの方法について詳しく解説します。

止水栓を閉める

まずは、トイレの水を止めるために止水栓を閉めましょう。
トイレタンクから伸びている給水ホースを辿り、止水栓を見つけましょう。

止水栓を見つけたら、右方向に動かなくなるまで回します。

ハンドルタイプ以外の止水栓は、マイナスドライバーを使用して右方向に回しましょう。

トイレの止水栓が経年劣化で固くなっている場合は、無理に回さないでください。

止水栓を無理に回そうとすると、配管破損による漏水や怪我をしてしまう恐れがあります。そのため、トイレの止水栓が固い場合は、水道メーターボックス内にある水道の元栓を閉めるようにしましょう。

水道の元栓を閉める際は、トイレだけでなくキッチンやお風呂でも水が使用できなくなります。これらを理解した上で水道の元栓を閉めましょう。

ウォシュレットの電源を抜く

トイレの水漏れが起きたときは、漏電を防止するためにウォシュレットの電源コードを抜きましょう。

電源コードが水に濡れるとホコリが付着しやすくなり、トラッキング現象(火花放電が繰り返し起こり、発煙や発火につながる現象)が起こり大変危険です。

そのため、ウォシュレットの電源コードは抜いて、水に濡れないようにビニール袋に入れて保護しておきましょう。

 

濡れた箇所を拭き取る

トイレの水漏れにより床や壁が濡れた場合は、雑巾やバスタオルなどで水を拭き取りましょう。
そのまま状態を放置すると、床や壁にカビが生えてしまいます。カビの胞子は舞いやすく、吸い込むことで健康被害につながる恐れがあるため注意しなければいけません。

また、床や壁の腐食の原因となり、状況次第ではリフォームしなければいけなくなります。

リフォームをしないで済むように、水で濡れた箇所は拭き取るようにしましょう。

水漏れ箇所を探す

応急処置を終えたら、水漏れ箇所を探しましょう。トイレで水漏れする箇所は主に5箇所あります。

 

[トイレで水漏れする箇所]

  • トイレタンク
  • 給水管・止水栓
  • ウォシュレット
  • 便器本体
  • 便器と床の間

5箇所をチェックしていきましょう。水漏れ箇所別の対処法については次章で詳しく解説します。

トイレの水漏れの原因と自分でできる対処法5選

トイレの水漏れの原因と自分でできる対処法

トイレの水漏れの原因は5つあります。

  • トイレタンクからの水漏れ
  • 給水管・止水栓からの水漏れ
  • ウォシュレットからの水漏れ
  • 便器本体からの水漏れ
  • 便器と床の間からの水漏れ

ここでは、水漏れの原因別の対処法をご紹介します。

トイレタンクからの水漏れ

トイレタンクからの水漏れは部品の経年劣化や破損が原因です。

トイレタンクを構成する部品は以下のようなものがあります。

 

[トイレタンクを構成する部品]

  • オーバーフロー管
  • フロートバルブ
  • ボールタップ
  • 水栓レバー
  • 浮き球

例えば、トイレタンクの容量を超えないように、一定の水位まで上がったら排水するオーバーフロー管が故障すると水漏れが発生します。

タンク内でポタポタやチョロチョロと音がする場合は、トイレタンクからの水漏れを疑い、部品が故障していないかを確認するようにしましょう。

トイレタンクからの水漏れの対処法

トイレタンクから水漏れしていた場合は部品を交換することで解決できます。

基本的に部品の交換は簡単に行えます。

しかし、オーバーフロー管の交換をする場合は、トイレタンクの部品を全て取り外さなければいけません。

元の状態に戻せなくなる恐れがあるため、オーバーフロー管が故障していた場合は水道修理業者へ相談することをおすすめします。

給水管・止水栓からの水漏れ

給水管や止水栓から水がポタポタと漏れることがあります。

給水管・止水栓から水漏れする原因はパッキンの劣化またはナットの締め付け不良が原因です。そのため、パッキンを取り替えて接続部分を締め直しましょう。
とくに給水管や止水栓が破損して水漏れが起きる場合もあります。そのような場合は水道修理業者へ相談しましょう。

給水管・止水栓からの水漏れの対処法

給水管・止水栓からの水漏れしている場合は、パッキンを取り替えて接続部を締め直しましょう。

 

[パッキンの交換方法]

  1. 水道の元栓を閉める
  2. 床や壁が濡れないように養生する
  3. 必要な道具(バケツ、新聞紙、軍手、モンキーレンチ、ウォータープライヤー)を用意する
  4. ウォータープライヤーでハンドルとビスを緩めて外す
  5. モンキーレンチでナットを緩めて外す
  6. 古いパッキンを取り外す
  7. 新しいパッキンを取り付ける
  8. モンキーレンチでナットを締める
  9. ウォータープライヤーでハンドルとビスを締める
  10. 止水栓の動きを確認する
  11. 水道の元栓を開く

ウォシュレットからの水漏れ

ウォシュレットの耐用年数は約10年です。ウォシュレットと給水ホースの繋ぎ目が緩むと、水漏れが起こります。

ノズルの内部のバルブユニットに水や水垢が詰まると故障してしまいかねません。

またフィルターにゴミが溜まると目詰まりして水漏れが起きてしまいます。

稀にウォシュレットのリモコンから水漏れが起きてしまうこともあるため、部品が故障していないかを確認しましょう。

 

ウォシュレットの故障時の対処法について詳しく知りたい方は、下記の記事をお読みください。

ウォシュレットが故障!よくある症状と対処法を紹介

※外部サイトに遷移します

ウォシュレットからの水漏れ対処法

ウォシュレットの水漏れは「給水ホース」「ノズル」「給水フィルター」の交換や掃除で解決できます。

ウォシュレットのノズルから水漏れしている場合は、水垢が溜まっていないかを確認しましょう。

[ウォシュレットノズルの掃除方法]

  1. 止水栓を閉める
  2. ウォシュレットノズルを引き出す
  3. 本体からノズルを取り外す
  4. ノズルの掃除をする(または交換)
  5. ノズルボタンを押す
  6. 止水栓を開く

給水フィルターから水漏れしている場合は、目詰まりが起きていないかを確認しましょう。

 

[給水フィルターの掃除方法]

  1. 止水栓を閉める
  2. バケツの用意
  3. 給水フィルターを取り外す
  4. フィルターを掃除する(または交換)
  5. 止水栓を開く

給水ホースやリモコンから水漏れしている場合は、トイレ修理業者へ相談しましょう。

便器本体からの水漏れ

便器本体が破損すると水漏れが起きます。

トイレは耐久性が高いですが、利用者の体重により亀裂やひび割れが起きてしまうこともあるのです。

便器の亀裂部分からポタポタと水漏れします。
またトイレ設置時の施行不良で水漏れが起きるケースも多いです。

便器本体から水漏れしている場合は自力で直せないため、水道修理業者へご相談ください。

便器本体からの水漏れについて詳しく知りたい方は、下記の記事をお読みください。

トイレの便器から水漏れ!5つの原因と修理方法を紹介

便器と床の間からの水漏れ

便器と床の間から水漏れが起きる原因は、トイレと排水管を繋ぐフランジの劣化やパテの劣化です。

フランジを交換するためにはトイレを脱着しなければいけません。つまり、便器と床の間からの水漏れは自力で対処できないため水道修理業者へ相談するようにしましょう。

 

便器と床の間からの水漏れについて詳しく知りたい方は、下記の記事をお読みください

トイレの床にじわじわ水漏れ!たまに起きる水濡れの原因と対処法

自力の対処が難しい場合はトイレ修理業者に依頼する

トイレ水漏れを自力で直せない場合はトイレ修理業者へ依頼しましょう。

トイレ修理業者へ依頼すれば二次被害が防げます。そのため、トイレの水漏れの修理に不安がある方はトイレ修理業者に頼みましょう。

信頼できるトイレ修理業者の特徴をまとめたので、依頼時にお役立てください。

 

【信頼できるトイレ修理業者の特徴】

  • 水道局指定工事店である
  • 豊富な施行実績を保有している
  • 創業年数が長い
  • アフターフォローがある
  • 口コミや評判がよい
  • ホームページ運営を行っている

トイレ修理業者へ依頼する際は、信頼できる水道局指定工事業者へ依頼することをおすすめします。

水道局指定工事業者に依頼すべき理由について詳しく知りたい方は、下記の記事をお読みください。

トイレつまりは水道局指定業者がおすすめな理由とは?業者の探し方や依頼時のポイントもチェック

 

まとめ

トイレの水漏れの原因は5つあります。

  • トイレタンクからの水漏れ
  • 給水管・止水栓からの水漏れ
  • ウォシュレットからの水漏れ
  • 便器本体からの水漏れ
  • 便器と床の間からの水漏れ

この記事では、トイレ水漏れの原因別の対処法をご紹介しました。この記事を読みながら、トイレの水漏れを直してみてください。

もし、水漏れが直せない場合はトイレ修理業者へ依頼することをおすすめします。

トイレつまりの救急センター」でも水漏れ修理のご依頼を受け付けているため、お気軽にお問い合わせください。