目次

0120-240-054

ウォシュレット(温水洗浄便座)から水漏れする原因と場所

給水ホースの劣化や破損・接続部分の緩み

給水ホースは経年劣化により亀裂が入ったり、破損したりすることがあります。また、振動などによって接続部分が緩むことも多く見られます。特に接続部分の緩みは、日常的な使用による振動で徐々に進行するため、定期的な点検が必要です。水漏れの初期段階では、接続部分に水滴が付着している程度のため、早期発見が重要です。

ウォシュレット内部の部品劣化や故障

温水洗浄便座の内部には、電磁弁や配管、各種センサーなど多くの部品が組み込まれています。これらの部品は時間とともに劣化し、水漏れの原因となります。特に電磁弁の劣化は水漏れの主要な原因の一つで、水を制御する機能が低下すると継続的な水漏れが発生します。

ウォシュレットが故障!よくある症状と対処法を紹介

ノズルの先端・内部の汚れ

ノズルに水垢や汚れが付着すると、水の出方が不均一になり、意図しない方向に水が噴射されることがあります。また、ノズル内部の汚れは、水の流れを阻害し、内部での水漏れや滴下の原因となります。定期的な清掃とメンテナンスが必要不可欠です。

ウォシュレットの取り付け部分の緩みや劣化

便器への取り付け部分のパッキンや固定具が劣化すると、そこから水が漏れ出すことがあります。また、取り付けボルトの緩みによっても水漏れが発生します。この部分の水漏れは、便座を動かした際に特に顕著になることがあります。

電源コードやスイッチ周辺の結露

温度差や湿度の高さにより、電源コードやスイッチ周辺に結露が発生することがあります。これは水漏れではありませんが、同様の症状を引き起こします。特に冬場や梅雨時期に多く見られ、電気系統への影響が懸念されます。

ウォシュレット(温水洗浄便座)の修理は自分でできる?

給水ホースや接続部分なら部品があれば自分でも対応できる

給水ホースの交換や接続部分の締め直しは、一般的な工具で対応可能な作業です。ホームセンターで購入できる部品と、モンキーレンチなどの基本的な工具があれば修理できる場合が多いです。ただし、作業の前には必ず水を止め、説明書をよく確認してから作業を行うことが重要です。

それ以外の部分は専門の修理業者に依頼するのがおすすめ

内部機構の修理や電気系統の問題は、専門的な知識と技術が必要です。誤った修理は漏電や故障の原因となり、より深刻な問題を引き起こす可能性があります。特に保証期間内の場合は、メーカーのサービス窓口に相談するのがおすすめです。

ウォシュレットの水漏れを修理する前にやること

1、止水栓を閉める

修理作業を始める前に、必ず給水を止める必要があります。便器横の止水栓を右に回して完全に閉めます。水が完全に止まったことを確認してから作業を開始しましょう。止水栓の場所が分からない場合は、建物の元栓を閉めることも検討します。

2、トイレの電源をコンセントから抜く

水漏れ箇所の近くに電気系統がある場合、感電の危険があります。安全のため、必ず電源プラグをコンセントから抜いてから作業を始めます。プラグを抜く際は、手が濡れていないことを確認してください。

ウォシュレット(温水洗浄便座)から水漏れしたときの対処法

給水ホース・接続部分から水漏れしている場合

まず接続部分の締め直しを試みます。モンキーレンチを使用して、適度な力で締め付けます。それでも改善しない場合は、パッキンの交換や給水ホースの取り替えが必要です。締めすぎると部品が破損する可能性があるため、力加減には注意が必要です。

ウォシュレット内部から水漏れしている場合

内部からの水漏れは、専門業者による修理が必要です。一時的な対処として水を止め、水漏れの状況を詳しく記録しておきましょう。保証期間内であれば、自分で頑張って修理するのではなく、メーカーのサービスセンターに修理を依頼してしまうのがおすすめです。

ウォシュレットのノズルから水漏れしている場合

ノズルの清掃を試みましょう。専用のクリーナーや柔らかいブラシを使用して、水垢や汚れを除去します。清掃後も水漏れが続く場合は、ノズル部分の故障が考えられるため、専門業者による点検が必要です。

ウォシュレットの取り付け部分から水漏れしている場合

固定ボルトの締め直しを行います。ただし、パッキンが劣化している場合は交換が必要です。取り付け部分の水漏れは、便座の安定性にも影響するため、早めの対処が重要です。

電源コードやスイッチ周辺で結露による水滴が原因の場合

換気を改善し、必要に応じて除湿器を設置します。結露が頻繁に発生する場合は、配線やスイッチの防水対策を検討する必要があります。電気系統の問題は感電の危険があるため、専門業者に相談・依頼するようにしましょう。

ウォシュレット(温水洗浄便座)からの水漏れを放置したときのリスク

ウォシュレットが水に濡れると故障したり感電する可能性がある

水漏れを放置すると、電気系統に水が侵入し、深刻な故障や感電事故を引き起こす危険性があります。特に内部基板に水が染み込むと、修理不能な故障につながる可能性が高く、最悪の場合は発火や火災の原因にもなりかねません。

ウォシュレットが故障!よくある症状と対処法を紹介

水道代が高くなってしまう

微量な水漏れでも、24時間365日続くと大量の水が無駄になります。たとえば1分間に10滴の水漏れでも、1か月で約200リットルの水が無駄になると言われています。気付かないうちに水道代が大幅に上昇してしまう可能性があります。

賃貸物件のトイレ水漏れで水道代はいくらかかるの?水道代が返金されるケースも紹介

2階以上の場合は下の階に浸水してしまう可能性がある

2階以上のトイレで水漏れが発生した場合、天井や壁を伝って下階に水が染み出す可能性があります。これにより、建物の構造を損なうだけでなく、下階の電気製品や家具にも被害が及ぶ可能性があります。修理費用が高額になるケースも少なくありません。

2階のトイレから水漏れが起きた!原因と対処方法、二次被害を防ぐためにやるべきこと

床や柱が腐ってカビが生えてしまう

継続的な水漏れは、床材や柱の腐食を引き起こします。また、湿気の多い環境はカビの繁殖を促進し、健康被害の原因にもなります。一度カビが発生すると完全な除去が難しく、大規模な修繕工事が必要になることもあります。

トイレから水漏れした後の掃除はどうしたらいい?必要な道具や正しい清掃方法を紹介!

ウォシュレット(温水洗浄便座)の寿命と交換目安時期

一般的には10~15年が平均寿命

ウォシュレットの平均的な使用年数は10~15年とされています。ただし、使用頻度や使用環境、メンテナンス状況によって大きく異なります。製造から10年を過ぎたら、故障や水漏れに備えて交換を検討するのがおすすめです。

頻繁に故障や水漏れが起こるなら交換したほうが良い

修理を繰り返しても同じような故障が発生する場合は、本体の交換を検討する時期です。修理費用の積み重ねを考えると、新品への交換のほうが経済的な場合もあります。また、最新モデルは省エネ性能も向上しているため、電気代の節約にもつながります。

ウォシュレット(温水洗浄便座)の修理・交換費用

トイレつまりの救急センターなら11,000円~で対応いたします!

トイレつまりの救急センター(クリーンライフ)では、豊富な経験を持つ専門スタッフが、迅速かつ丁寧に修理作業を行います。基本料金11,000円からで、24時間365日対応可能です。また、修理後の保証も充実しており、安心してご依頼いただけます。

まとめ

ウォシュレットの水漏れは、早期発見・早期対応が重要です。放置すると故障や感電、建物への悪影響など、様々なリスクが発生する可能性があります。簡単な修理は自分でも可能ですが、内部の故障や電気系統の問題は、必ず専門業者に依頼しましょう。

 

また、製品の寿命や使用状況を考慮し、適切なタイミングでの交換も検討することが大切です。トイレつまりの救急センターでは、お客様のニーズに合わせた最適なサービスを提供いたしますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。