トイレがつまった時の対処法について、誰もが一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。特に夜間や休日にトイレがつまってしまうと、すぐに業者を呼ぶことができず困ってしまいます。実は、トイレのつまりの種類によっては、一晩置いておくことで自然に解消するケースもあります。

一方で、放置すると逆に症状が悪化してしまうケースもあるため、適切な判断が必要です。この記事では、トイレつまりを一晩放置して直せるケースと直らないケース、さらにつまりを未然に防ぐための方法までを詳しく解説していきます。

0120-240-054

トイレつまりを一晩放置して直るケース

トイレのつまりの中には、時間をおくことで自然に解消するものがあります。以下のような場合は、一晩程度の放置で改善が期待できます。

  • 1,トイレットペーパーによるつまり
  • 2,排泄物によるつまり
  • 3,トイレ用掃除用品によるつまり

トイレットペーパーによるつまり

トイレットペーパーは水に溶けやすい素材でできているため、時間とともに分解されていく性質があります。通常のトイレットペーパーであれば、6〜8時間程度で自然に溶けて流れやすくなります。ただし、一度に大量のトイレットペーパーを流してしまった場合は、完全な分解までにより長い時間が必要なケースもあるので注意が必要です。

トイレットペーパーでトイレが詰まった?原因と解消法、予防策を徹底解説

排泄物によるつまり

排泄物だけによるつまりの場合も、時間経過とともに水分を含んで柔らかくなり、自然に流れやすくなります。便の硬さや量にもよりますが、多くの場合4〜6時間程度で解消されていきます。また、水を少しずつ流してみるのも効果的です。

トイレに大便(うんこ)が詰まった時の7つの対処法

トイレ用掃除用品によるつまり

トイレ用洗剤や掃除シートなどによるつまりも、時間経過で解消する可能性があります。これらの製品は基本的に水に溶けるように作られているからです。ただし、溶けるまでに12時間程度かかることもあるため、すぐに使用したい場合は、専門業者に依頼しましょう。

トイレ詰まりおすすめ修理業者!料金・口コミを紹介

時間をおいても直らないケース

一方で、以下のようなつまりは時間経過だけでは解消されない場合が多く、早めの対処が必要です。

  • 1,紙おむつによるつまり
  • 2,生理用品によるつまり
  • 3,異物によるつまり

紙おむつのつまり

紙おむつは水を吸収する設計のため、つまりを起こすと逆に膨張して状況が悪化します。紙おむつは時間が経過するほど取り除くことが困難になるため、発見次第すぐに対処する必要があります。特に子供用紙おむつは高い吸水性を持つため、放置は厳禁です。

トイレにオムツが詰まったときの対処法と注意点を紹介

生理用品によるつまり

生理用品も紙おむつと同様に、水を吸収して膨張する性質があります。さらに繊維が絡まりやすいため、時間経過で配管内に固着してしまう可能性があります。生理用品によるつまりは専門的な除去作業が必要となるため、早急な対応が求められます。

ナプキンはトイレ詰まりの原因になる!対処法とやりがちなNG行動を紹介

おもちゃなどの固形物によるつまり

子供が誤っておもちゃを流してしまうなど、固形物によるつまりは時間経過では解消しません。むしろ放置することで、配管内での位置が変わり、さらに取り出しにくくなる可能性があります。このような場合は、すぐに専門業者に連絡しましょう。

トイレにおもちゃを流してしまった!放っておいても大丈夫?

放置していい目安時間

つまりの原因によって、放置可能な時間は大きく異なります。適切な判断のために、原因別の目安時間を把握しておきましょう。

流せるものが詰まった場合の目安

トイレットペーパーや排泄物など、本来流すことができるものがつまった場合は、ある程度の放置が可能です。基本的な目安として、以下の時間を超えない範囲での放置をおすすめします

  • 1,トイレットペーパーのつまり:8時間以内
  • 2,排泄物のつまり:6時間以内
  • 3,トイレ用掃除用品:12時間以内

流せないものが詰まった場合の目安

本来流してはいけないものによるつまりは、基本的に放置せずにすぐに専門業者に連絡して修理してもらうようにしてください。以下のような場合は、放置しても解消されないのですぐに対応してください

  • 1,紙おむつ:即時対応が必要
  • 2,生理用品:発見後1時間以内に対応
  • 3,異物・玩具:可能な限り早急に対応

場合によっては、トイレの破損につながり交換が必要になるケースもあるので、早急に対応しましょう。

時間をおいても直らないつまりを放置した場合のトラブル

つまりを放置することで、以下のような問題が発生する可能性があります。

  • 1,逆流して水が溢れる
  • 2,排水管の破損
  • 3,悪臭の発生
  • 4,細菌の繁殖

逆流して水が溢れる

つまりを放置すると、最も起こりやすいトラブルが水の逆流です。排水管内の圧力が上昇することで、トイレボウルから水があふれ出し、床や壁を傷める可能性があります。特に集合住宅の場合、階下への水漏れは大きな賠償問題につながりかねません。

トイレの水が逆流する原因は?対処法と注意点を紹介

排水管の破損

長期間の放置により、排水管に過度な圧力がかかり続けることで、配管が破損するリスクがあります。配管の破損は高額な修理費用が必要となるため、つまりの早期発見と対処が重要です。

悪臭の発生

つまりを放置すると、排水管内で汚物が腐敗し、強い悪臭が発生します。この臭いは室内に充満するだけでなく、換気システムを通じて建物全体に広がる可能性があります

トイレが臭い原因は?5つの原因と対処法・予防策を紹介

細菌の繁殖

滞留した汚水は細菌の繁殖を促進します。特に夏場は繁殖スピードが速く、衛生面での問題が深刻化する可能性があります。これは健康被害のリスクにもつながるでしょう。

トイレがつまった際にやるべきではないこと

焦って間違った対処をすることで、かえって状況が悪化することがあります。以下の行為は避けるべきです。

  • 1,無理やり水を流そうとする
  • 2,市販の薬品を過剰に使用する
  • 3,素手で詰まりを取り除く

無理やり水を流そうとする

つまりを発見した際、とにかく水を流そうとする人が多いものです。しかし、無理に水を流し続けることで、水があふれ出たり、配管に過度な負担がかかったりする可能性があります。特に、つまりの原因が不明な場合は、水を流す前に状況を確認することが重要です。

市販の薬品を過剰に使用する

市販の詰まり除去剤を必要以上に使用することは危険です。強力な化学薬品の使用は、配管を傷めたり、予期せぬ化学反応を引き起こしたりする可能性があります。使用する場合は、必ず使用説明書の指示に従いましょう。

トイレ詰まりは薬剤で治せる?家庭用・業務用の薬剤を紹介

素手で詰まりを取り除く

衛生面の観点から、素手でつまりを取り除くことは避けるべきです。排水管内には有害な細菌が存在する可能性があり、直接触れることで感染症のリスクが高まります

トイレ詰まり地獄絵図!絶対に試してはいけない5つのNG行動

トイレつまりを防ぐための3つの方法

一度に流すトイレットペーパーを少なくする

費用をかけずに簡単にトイレの詰まりを防ぐには、トイレットペーパーは少量ずつ流すようにしてください。一般的な家庭用トイレでは、1回に流せるトイレットペーパーの適量は、シングルで5〜6枚程度です。使用量が多い場合は、数回に分けて流すようにしましょう。

定期的な排水管の清掃を行う

トイレつまりを防ぐには、3ヶ月に1回程度、排水管の清掃を行うのがおすすめです。専用の清掃剤や道具を使用することで、配管内の汚れを除去し、つまりを予防できます。特に古い建物の場合は、より頻繁な清掃が効果的です。

異物を流さない習慣づけ

トイレつまりを防ぐには、家族全員でトイレに流してはいけないものを確認し、徹底することが大切です。特に小さな子供がいる家庭では、トイレに物を投げ入れないよう、しっかりと教えてあげるようにしてください

トイレのつまりの原因は?つまった時の対処法と予防策を紹介

トイレつまりが直らない場合は専門業者に依頼しよう

自己対処で解決できない場合や、つまりの原因が不明な場合は、迷わず専門業者に依頼するのがおすすめです。専門業者は適切な機材と技術を持っており、配管を傷めることなく安全に詰まりを解消することが可能です。

また、つまりの原因を特定し、再発防止のためのアドバイスも提供してくれます。費用面で躊躇する方もいるかもしれませんが、誤った対処による二次被害を考えると、専門家への依頼が最も賢明な選択となることが多いです。

口コミの良い水漏れ修理業者10社!口コミ利用時の注意点も紹介

まとめ

トイレつまりへの対応は、原因の特定と適切な判断が重要です。トイレットペーパーや排泄物による通常のつまりであれば、一定時間の放置で解消する可能性がありますが、異物や生理用品などによるつまりは、専門家による早急な対応が必要です。

また、つまりを防ぐための日常的な注意と定期的なメンテナンスを心がけることで、多くのトラブルを未然に防ぐことができます。もし不安がある場合は、早めに専門業者に相談することをお勧めします。適切な予防と対処で、快適なトイレ環境を維持しましょう。